ツボ、マッサージ教室の後半です
ファイル 2016-03-06 14 51 54


❹実際にツボ押しやマッサージをしていきたいと思います

※注意事項※

・疲れがひどかったり、体調がすぐれない、痛みのある方は
見て頂いておくなど、無理だけはされないようにしてください。

・行った後は水分をとるとるようにしてください。

・つい頑張ってやりすぎてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
たくさんしたからいいというものでもないので、ちょっと物足りない、
位を目安にするといいと思います。

楽しんで取り組んでいきたいと思います


《やり方》

〇皆さんの興味のある所を行っていきます。


ファイル 2016-03-06 14 23 44

膝の痛みは膝の軟骨がすり減って関節が変形したり、太ももの筋肉の衰えが原因です。
膝の周りの血行をよくして血行をよくして痛みを和らげるツボを押します。

だるさ、むくみにもいいですよ
骨や筋肉の損傷、リュウマチ、痛風激しい痛みはNGです


曲泉 (足のトラブル、血液循環をよくする)3~5回
(ツボ位置)足を伸ばし力を入れた時に膝の内側に出来るくぼみのややつま先側。
(押し方)膝をつかむようにして親指をツボにあて内側に押し込むように押す(左右同様)

陰陵泉(足、ひざ、腰のトラブル、イチョウ、泌尿器にも効く)3~5回
 (ツボ位置)足の内側、ひざ下の太い骨の内側沿いを指でたどり、太い骨にぶつかったキワがツボぶつかるとツーンという感覚がある
(押し方)親指の関節を曲げ指先を立てて骨の裏側に沿って押し込むように押す(左右同様に)


ツボの周囲を軽く押すだけでリンパマッサージの効果もあります

ファイル 2016-03-06 14 12 18

腰痛、というよりは腰がだるい、という時にお勧めです。

腰の筋肉をほぐす

リンパマッサージをします
1 腰に手を当ておへそを突き出すように後ろにそらします
2 両手を下げて腰の筋肉をしっかりと伸ばします。
3セット

❷ツボ押しをします
志室ししつ(腎臓の働きをよくする慢性疲労の軽減)
3~5回押す
(ツボ位置)ウエストライン上で背骨から指幅4本分離れたところ
(押し方)親指の腹をツボにあてて体の中心に向かって押す
身体をそらせると押しやすい




ファイル 2016-03-06 13 56 19

大巨(たいこ)
(便秘、下痢、腹痛、胃腸の活性化消化器系全般に有効)

(ツボ位置)おへその下に人差し指を当て、斜め下に指3本分下がったところ
(押し方)中指の腹をツボにあて体の中心に向かってやさしく押す(左右同様に)
3~5回押す
(リンパマッサージ)①おへその下あたりに手のひらを重ねて当て少し圧がかかる位に押す
②手のひらで押したままで小名火山帯を時計回りにマッサージする
10回まわす

特に慢性の便秘には2つを就寝前に行っておくと就寝中に腸がよく動き、お通じが出やすい。








ファイル 2016-03-06 13 48 31


サランラップの芯やボールがあれば 手軽にマッサージできます

《やり方》
・サランラップの芯やボールを床に置き、上記の場所を目安にころころと
転がします
・腕、足などもころころと転がしてみます
ファイル 2016-03-06 15 00 03

背中は重要なツボやリンパが通っているので軽くマッサージするのも気持ちのいいものです。
手の届かない背中などは隣の人にお願いしてころころとしてみて下さい。





お読み頂きありがとうございます

人気ブログランキングへ