ファイル 2016-03-17 14 48 23




滑舌とは、「活舌」とも書いて、

言葉を発音するための舌や口のなめらかな
動き
のことを言います。



私の声も聞こえにくいのですが
お1人暮らしの方など特に
言葉が聞き取りにくい方がいらっしゃいます。

そこで声について調べたところ
肺活量と滑舌に関係がありそうです。




滑舌のいい口の動きになる体操


・「パ ビ プ ペ ポ」を何度も強く発音する、

・唇をしっかり閉じた状態で息を強く吸って
唇をへこまし次に息を吐いて唇を膨らますのを繰り返す、

・口角を上げたり口をすぼめたりを繰り返す、



一般に、普段人と話す機会がほとんどない人は

唇や舌を十分に動かして唇や舌の筋肉を鍛える習慣が

ほとんどないため、滑舌が悪くなる傾向があるようです

滑舌が悪くなる理由

・表情筋や唇の周りの筋肉(口唇筋)が弱っている

唇や舌の動きが少なすぎる
舌の動きが少なすぎる
舌の筋肉が衰え舌がうまく動かない



滑舌の悪さのデメリット

・滑舌が悪いと、言葉をはっきり発音できません。
・声の大きさや高さが適正であっても、滑舌が悪いと、
言葉の内容が相手に伝わりません。
※唇の動きが少ないと、「パ ピ プ ペ ポ」や
「マ ミ ム メ モ」などの唇を使った音が
同じように聞こえて、言葉を区別しにくくなります。


滑舌をよくするには

❶話す時の、唇や舌の動きを適度に大きくする。


❷唇の筋肉を鍛える

・「パ ビ プ ペ ポ」を何度も強く発音する、

・唇をしっかり閉じた状態で息を強く吸って
唇をへこまし次に息を吐いて唇を膨らますのを繰り返す、

・口角を上げたり口をすぼめたりを繰り返す、

などの運動が効果的だそうです。





お読み頂きありがとうございます