40人のデイサービスで喜ばれるレクとは

現役介護職。 日々のレクネタ記録を紹介しています。

クイズ

苗字はたくさんありますが中には
え?と聞き返してしまうお名前もありますね

↓珍しい方のお名前のクイズです
実際には無いお名前が1つだけあります
予想して書いてみて下さい♪

mezurasiimyouzi



http://tenten123.blog.jp/珍しい苗字クイズ 答.pdf




お読み頂きありがとうございます


口に2画足して出来る漢字は全部で27画あります♪

jpg

「日」という漢字に一を付け足すと
違う漢字が出来ます
何個思いつきますか?
日に1を書くこたえ




http://tenten123.blog.jp/日に一を書いて漢字を作る.pdf

http://tenten123.blog.jp/日に一を書いて漢字を作る答え.pdf

お読み頂きありがとうございます


ひらめきで考えるクイズ第2弾です♪

隙間時間にホワイトボードで
皆さんに解いて頂きたいですね♬

jpg

http://tenten123.blog.jp/ひらめきクイズ2.pdf


http://tenten123.blog.jp/ひらめきクイズ2問題.pdf


お読み頂きありがとうございます


閃いて答えるクイズです♪


hiramekikuizu



http://tenten123.blog.jp/ひらめきクイズ答え.pdf




お読み頂きありがとうございます



変な文字をつなげて言葉にしてください♪

変文字クイズ 春編

http://miyuto.blog.jp/変文字クイズ 春編.pdf


お読み頂きありがとうございます


春の歌の虫食いクイズです


jpg

いわゆるギョーカイ語?の倒語、
ちょっと面白いものがありました。

気軽な頭の体操に♬
倒語クイズ答え

http://tenten123.blog.jp/倒語クイズ.pdf



お読み頂きありがとうございます



時間の隙間に皆さんで考えたい
とんちクイズです♪

とんちクイズ

http://tenten123.blog.jp/とんちクイズ.pdf




お読み頂きありがとうございます


とっても簡単なとんち文字です
口でも説明しやすいので
ちょっとの隙間時間に
ホワイトボードを使って
問題を出してみても・・

pdf





いろんなとんち文字の問題をしましたが、
ひねって難しいものも多くて 一部の方には
いつも「答え教えてん、」と言われていました。
頭をひねる、というのもいいですが
たまにはわかった簡単!
と楽しくな問題もあってもいいのかな、と思い、
同じ考え方の(〇が何個で〇〇)ものを多く作りました
もっとやってみようと思
うきっかけになるとといいなとおもいます♪

お読み頂きありがとうございます


ポケベル世代が友達とのコミュニケーションで楽しんだ
数字のやり取りを皆さんと楽しみたいと思います♪



ホワイトボードに数字を書いて
読んでいただきます

語呂合わせクイズ
語呂合わせのクイズ↓
http://tenten123.blog.jp/語呂合わせクイズ.pdf


語呂合わせの一覧例↓
http://tenten123.blog.jp/語呂合わせ.pdf



《準備品》
ホワイトボード

《やり方》
❶ホワイトボードに数字を書く
❷何と読むかを当てて頂きます
❸当たったら成功!



お読み頂きありがとうございます


動物の出てくることわざで
クイズ式のカルタをしてみます


ことわざ動物



《準備品》
・動物のでてくることわざを探します

・動物の名前をカードに書きます

http://tenten123.blog.jp/ことわざ動物編.pdf


http://tenten123.blog.jp/ことわざカルタ動物編.pdf



《やり方》
❶机の上に動物の名前を書いたカードを広げます
❷司会が動物の名前を抜いてことわざを読み上げます
(名前を抜いたらわかりにくいものは意味も伝えます)
❸わかったらカードを探して取って頂きます
❹たくさん取れた方に拍手!


お読み頂きありがとうございます




お読み頂きありがとうございます


正しい漢字を答えて下さい

ちょっとした隙間時間の頭の体操に♬
jpg

http://tenten123.blog.jp/正しい漢字はどれでしょう.pdf




お読み頂きありがとうございます


赤+緑は?


トマト?スイカ?クリスマス?
いくつ答えても、どんなものでも赤と緑ならOKです♪
自由に想像してみて発想豊かに
答えてください!

頭の体操にいいですね
ファイル 2016-03-28 14 58 50




《準備》


※問題の作り方※

・紙に小さく切った折り紙を横に並べて
間に「と」「で」と記入する


http://tenten123.blog.jp/色連想ゲーム.pdf

http://tenten123.blog.jp/色連想ゲーム2.pdf




《やり方》


❶3人~6人ほどのグループに分かれて頂きます
❷問題用紙を見ていただき、二つの色が
あるものはどんなものが
あるかを答えていただきます。


例: オレンジ + 緑色 = 


答え:みかん、はっさく、かぼちゃなど


・答え正しいかよりよりも自由に

発想して楽しむことが大切です。

・答えは何個でもいいです。

❸時間制限で考えて頂き、時間が来たら
皆さんの答えを、発表しホワイトボードに書きます。

最初にホワイトボードを使って全体で1つ練習をしてから始め、
担当者もあらかじめ問題の答えを考えておくといいと思います。



お読み頂きありがとうございます


20個程の文字をくみあわせて
食べ物の名前が 何個出来るでしょうか?

出来るだけ たくさん考えてみて下さい


文字を組み合わせて 食べ物を探してください♪
食べ物と思っていても
食べ物以外がたくさん思い浮かぶようです・・

言葉作り食べ物


http://tenten123.blog.jp/言葉作り食べ物編.pdf

http://tenten123.blog.jp/言葉作り 原紙.pdf

《やり方》
❶ホワイトボードに大きく上記の文字を
わかりやすく書きます。
❷皆さんにどんな動物の名前が出来るか
考えて頂きます
❸たくさん出たら拍手!
ひらめきがいりますね。


お読み頂きありがとうございます


20個程の文字をくみあわせて
都道府県が 何個出来るでしょうか?

出来るだけ たくさん考えてみて下さい
都道府県版です

都道府県の一覧です↓
http://tenten123.blog.jp/都道府県一覧.pdf
自由に作れるように・・↓
http://tenten123.blog.jp/言葉作り 原紙.pdf



お読み頂きありがとうございます


20個程の文字をくみあわせて
どうぶつの名前が 何個出来るでしょうか?

出来るだけ たくさん考えてみて下さい



言葉作り動物

http://tenten123.blog.jp/言葉作り動物編.pdf
http://tenten123.blog.jp/言葉作り 原紙.pdf

《やり方》
❶ホワイトボードに大きく上記の文字を
わかりやすく書きます。
❷皆さんにどんな動物の名前が出来るか
考えて頂きます
❸たくさん出たら拍手!
ひらめきがいりますね。


お読み頂きありがとうございます


決まった時間の中でどれだけ「2文字」の
言葉を考え付くでしょうか?

このゲーム、普段にも練習すると
脳にいい刺激を与えてくれるそうです♪


《準備品》
紙、鉛筆

《やり方》

❶テーブルごとに1枚紙を配ります

❷司会は お題を言います。

「食べ物」「動物」「家の中にあるもの」など


❸用意スタートで紙に言葉を書いて頂きます。

❹決めた制限時間が来たら終了。

❺どれだけかけたかを発表します
司会「1つ目」Aチーム「たこ」Bチーム「いか」Cチーム「さば」・・

司会「2つめ」Aチーム「かい」・・
といった感じで1つ答えたら線を引いて消し、
最後まで答えれた、一番多く考えたチームの優勝
です♪





《皆さんのご様子》

・お1人でどんどん埋めてしまう方もおられたので
さりげなく、皆さんの意見も聞いて入れてもらったり。

・お1人がまとめ役で書いていくチームがほとんどでしたが

・圧倒的に多いな、と思ったチームは実は他のチームは
皆さんの意見をまとめてお1人が記入係になっていましたが、
数人いっぺんに紙書いていたので言葉が被っていました・・
説明不足でした。




お読み頂きありがとうございます


指定の言葉を10回言ってもらいます。
その後クイズを出すとうっかり間違えてしまう・・

うっかりがおかしいクイズです
頭を柔らか~くしてチャレンジしてください!

引っ掛けクイズ
http://tenten123.blog.jp/引っ掛けクイズ.pdf

《やり方》
❶指定の言葉を10回言ってもらいます。
❷その後クイズを出すします

うっかり間違えてしまってもご愛敬。
司会は引っ掛けるよう問題を出します

《皆さんのご様子》
全体では未実施
・一部の利用者さん方と楽しみました。一つ騙されて
警戒しながら次の問題を聞くのに
ほとんど引っかかってしまってご本人方
間違いがおかしかったか大笑いしていました
・「このクイズ、頭を柔らかくして頭がよくなるらしいですよ~」
というと何々、とのってこられていました。




お読み頂きありがとうございます


ヒントから地名を当てるクイズです。
皆さんの出身地の名産は詳しく調べておきたいですね
地元は市町村ごとで出すと皆さんが
どんどん言ってくださいました♪

職員の出身地でネタ作りをしたりされているところもあるみたいですね


《準備品》
名産物の資料(基本)
例↓
jpg
http://tenten123.blog.jp/特産品.pdf


※名産とは※
名産というのは、その土地で取れる、又は作られるもので評判の良いものです。
特産というのは、そこが産地として有名な物、他では作れない、取れない物です。
名産品が特産品の場合もありますが、そうでない場合も多々あります


お読み頂きありがとうございます


ゴミの分別方法を
クイズにして出題します。

知っているようで
ちょっと迷ってしまうものもあったり、、

時間の合間に小ネタとして

ファイル 2016-03-11 15 10 56


《準備品》
・住んでいる地域のごみ分別資料
例↓※地域で違います
http://tenten123.blog.jp/ごみ分別.pdf
http://tenten123.blog.jp/ゴミ出し方.pdf
・あれば実物の品物

《やり方》
❶実際の物を見て頂いたりしながら
可燃ごみ、不燃ごみ、資源化物、
小型家電、粗大ごみ、、
かのクイズをします












お読み頂きありがとうございます




上から読んでも下から読んでも同じ言葉になる回文の
節分編です

頭の体操に



回文節分答え


難読漢字を皆さんで読んでいただきたいと思います

まず読めない!問題をヒントを伝えて連想しながら

答えて頂きます


難読漢字 人、自然現象編

http://tenten123.blog.jp/難読漢字 人、自然編.pdf

http://tenten123.blog.jp/難読漢字 人、自然現象編.問題.pdf



《やり方》

❶ホワイトボードに大きく漢字を書く

❷読めるか尋ねる

「読めない漢字を選んでいるので、
文字のイメージと、ヒントを聞いて
何という文字か当ててください」
と伝える

❸たまに簡単なサ-ビス問題も混ぜてみます


ヒントを簡単にしすぎると面白くないので・・・

・ジェスチャーだけでお伝えする
・お1人に答えを伝えてヒントを出していただく






《皆さんのご様子》

・「ほーそうなんか」と感心されたようにおっしゃられながら、
これは何と読むんな、と先に先に尋ねられる方もいらっしゃいました。

・ホワイトボードに書いたのでは見にくい方もいらっしゃったので
プリントをお配りし、手元でご覧いただきながら
進めました。




他にはこんな難読漢字も・・・


馬穴(ばけつ)
バケツ
「馬穴」「馬尻」とも書く。 .
当て字です。

水母(くらげ)

抽斗(ひきだし)

手巾(ハンカチ)
快速船(ヨット)

心太(ところてん)

水雲(もずく)
若布(わかめ)

河豚(ふぐ)

吃驚(びっくり)

吃逆(しゃっくり)


当て字って面白いですね~





お読み頂きありがとうございます



お読み頂きありがとうございます


上から読んでも下から読んでも同じ言葉になる回文、
お正月編です。




回文お正月答え

http://tenten123.blog.jp/回文お正月問題.pdf

http://tenten123.blog.jp/回文お正月答え.pdf



お読み頂きありがとうございます


昔ながらの童謡の抜けた歌詞を答えて下さい♬


プリントを用意して クイズをしました





人体クイズ❶

人体クイズ❷


人体クイズ1枚目

https://livedoor.blogimg.jp/miyuto_okun-123/imgs/b/d/bd5ca490.jpg

人体クイズ2枚目
https://livedoor.blogimg.jp/miyuto_okun-123/imgs/7/d/7d81a24c.jpg


人体クイズ1枚目答え
https://livedoor.blogimg.jp/miyuto_okun-123/imgs/e/6/e618380f.jpg

人体クイズ2枚目答え
https://livedoor.blogimg.jp/miyuto_okun-123/imgs/8/3/8344ee4a.jpg


《時間》
30分

《皆さんのご様子》

・いつも手工芸などは、私は見ていたいからいいから、と
見学される方がこんなのが大好きだ、と喜ばれていました

・OOはこのくらいと聞いたことがある、などと近くの方と
相談されながら取り組まれていました

《振り返り》


❶だと思う方、❷と思う方、❸と思う方~と
伺いながら答え合わせをしていきました。

お伺いしながら進めると雑学を教えてくれ
楽しませていただきました。

40人いる中での会話は全員に話題が振れるわけではないので
つい答えてくれそうな人ばかり話を振ってしまいます。
全体を見まわして話題が振れる余裕を持ちたい。





お読み頂きありがとうございます

人気ブログランキングへ

20分程



お読み頂きありがとうございます

人気ブログランキングへ


隙間時間にクイズをしてみました

四文字熟語答え❶





四字熟語クイズ 問題用紙
http://tenten123.blog.jp/四字熟語クイズ一期一会.pdf
四字熟語クイズ 答え
http://tenten123.blog.jp/四字熟語クイズ一期一会答え.pdf

《時間》
20分

《スタッフ人数》
1人

《皆さんのご様子》
・脳トレ気分で取り組まれていました




お読み頂きありがとうございます

人気ブログランキングへ

↑このページのトップヘ